大学院生日記!

日々の記録、シェアしたい自分の経験、勉強、大学、大学院、英語、趣味に関すること色々

これまでの英語学習振り返り①

今までの英語学習を振り返ろうかなぁと思い、この記事書いてます。

まずは、大学受験までの学習を振り返りたいと思います。

高校2年生の頃までは正直、英語は嫌いではなかったですが、長文問題はぜんぜん解けない状態で得意という気持ちはいっさい無かったです。高3になって初めて、センター模試を受けて英語は確か120/200くらいだったかと

思います。このころ、自分の弱点は割とはっきりと分かっていて、英単語英熟語のボキャブラリーが圧倒的にないということでした。

 

そこで、取り組んだのが「DUO 3.0」。

 

学校で配られたからというのが、選んだ大きな理由なんですが、この単語帳のいいところは、複数の単語や熟語を例文で覚えられるので、その例文で使われてる文法や構文、単語の語法などを合わせて覚えられることです。覚える際には、単語を何回も書いたりすることは僕は効率が悪いと思っているので、ひたすら音読していました。同じ文章を3日くらい続けて読み、1週間後にまた読むといった感じで、忘却曲線を意識して学習していました。2ヶ月ほどかけて、ちょうど半分くらい覚えたあたりで、センター英語の過去問を解いてみると、160〜180を取れるようになっていました。

これ以外にも長文読解系の参考書などやりましたが、これといって効果を感じたものはなく、現役時は大学受験も見事不合格となり、浪人することになりました。

実際のセンター試験も英語は164/200という結果で終わりました。

(続く)